世界ツーリスト動向【USP グローバルレポート】
世界で最も高価な都市は?
World’s most expensive cities revealed
https://www.bbc.com/news/business-47617206
BBC 2019年3月19日
今年世界で最もお金のかかる都市に選ばれたのはパリ、香港、シンガポールでした。過去30年間のエコノミストインテリジェンスユニットの調査で3都市がトップとなったのは初めてのことです。
パリは昨年最も高額な都市の2番目であり、トップ10にランクインしたヨーロッパの4都市の一つでした。調査は食品、飲料、交通費、光熱費、家賃など160アイテム、133都市で実施しています。NYの生活費を基準にして価格が上がったか、下がったかで比較をしています。
エコノミストインテリジェンスユニットは物価の最も安い都市は低賃金が常態化していることから西側諸国と比較し物価も安くなっていると報告しています。ベネズエラ、カラカスの危機、戦争で被災したシリア、ダマスカス、など政治、経済の混乱の影響で安くなっている都市が増えているとも言えます。世界の最も安い都市においては様々なリスク要素が考えられ、安い都市はすなわち生活しづらいということです。
ヘアーカットコスト比較
パリは2003年より最も高い都市トップ10に常時ランクインしており、住むには非常に費用がかかります。他ヨーロッパ諸都市と比較し、酒類、交通費、タバコの価値がまだ高いと言えます。
また婦人のヘアーカットの平均支出額、パリはUSD119.04,ちなみにチューリヒはUSD73.97,大阪はUSD53.46。
ヨーロッパの都市は家計、パーソナルケア、レクリエーション、エンターテインメントなどに最も多くの費用を費やしています。パリは良い例で、自由裁量での消費が非常に多いです。
インフレ、急激な通貨変動などが今年のランキングの変化におおきな影響を与えており、アルゼンチン、ブラジル、トルコ、ベネズエラは生活費ランキングに急激な下落が見られています。
ベネズエラ、カラカスは昨年インフレ率が1,000,000%に及び、政府が新通貨を導入。今年の調査で最も安い都市となりました。
カラカスではコーヒー一杯が昨年12月のわずか1週間の間に倍の400ボリバール(0.62ドル)になりました。
世界で最も高価な都市
1. シンガポール、パリ、香港
4. チューリヒ
5. ジュネーブ, 大阪
7. ソウル、コペンハーゲン、NY
10. テルアビブ、LA
世界で最も安い都市
1. カラカス(ベネズエラ)、ダマスカス(シリア)、タシケント(ウズベキスタン)
4. アルマトイ(カザフスタン)、
5. バンガロール(インド)
6. カラチ(パキスタン)、ラゴス(ナイジェリア)
8. ブエノスアイレス(アルゼンチン)、チェンナイ(インド)
10. ニューデリー(インド)
https://www.bbc.com/news/business-47617206
日本語概要訳:USPジャパン
0コメント