2020.09.28 05:33グローバルレポート|VAT免税ショッピングの終了は英国のツーリズム、小売を直撃BBC 2020年9月21日年末に計画されている海外旅行者のVAT払い戻し廃止計画は英国において何十億ポンドの損失になると旅行、小売関係者は警告している。Marks&Spencer, Heathrow, Selfridgesのトップは70,000人の雇用が危険にさらされると言う。毎年約£35億の免税売上はEU以外からの旅行者による。英国財政委員会によると税金控除は費用がかかり、詐欺に対して脆弱との事。VAT小売輸出スキーム(VAT RES)に基づいて、英国の海外旅行者は英国で購入したが、まだ消費していない商品に支払うVATを還付することが出来る。それによりロンドン、エジンバラといった人気ホットスポット、そしてバーゲンで魅力のビスターショッピング...
2020.09.19 02:08グローバルレポート|いくつかの日本の古い百貨店に弔いの鐘がなる。ロイター 2020年9月16日300年以上商売を続けてきた山形の大沼百貨店が今年破産手続きを開始しました。賑やかな食品売り場、ラグジュアリー商品、完璧なサービス、しかし買い物習慣の変化に伴い日本の百貨店は緩やかに衰退してきました。そして今、コロナウイルスパンデミックで米国ではロード&テイラー、ニーマンマーカスが破産する中、特に地方では百貨店は苦境に立たされています。先月には146年続いた福島の中合が閉店。北九州の井筒屋も主要店舗の一つを閉鎖しました。「皆残念だと思っています。しかし、最近これら店舗で人々がショッピングしなくなったからです。」と大沼百貨店を買収する山下修平氏。今年は消費者がショッピングを控え、ツーリズムは壊滅的な状況となり、売り上げは急落...
2020.09.14 04:58グローバルレポート|ワールドツーリズムデー2020:世界のコミュニティーは「ツーリズムと地方開発」のため団結します。UNWTO 2020年9月8日2020年のワールドツーリズムデー、大都市以外の地域に機会を与え、世界中の文化、自然遺産を保護することを目的に開催します。9月27日に開催予定のツーリズムデーのテーマは「ツーリズムそして地方の開発」。今年は非常に難しい時に行われ、ツーリズムが雇用を促進し、経済の旗振り役として地域のコミュ二ティーを活性化することも含め、経済回復を目的とします。2020年は政府がパンデミックの影響から回復するためにツーリズムに注目するように、国連においても最も高いレベルにツーリズムを認識しています。これは国連総長のAntonio Guterres氏のランドマークポリシーリリースにも説明されています。「地方のコミュニティー、先住民、...
2020.09.11 02:48グローバルレポート|海外観光客の目的地の高山:COVID 19の影響とツーリズム回復への道Centric Japan 2020年9月7日岐阜県高山市はインバウンドツーリズムで成功した人気の目的地です。COVID19の影響、ツーリズム回復のためにどのような対策をとっているのか?以下高山市のインバウンド戦略担当の畑尻氏へのインタビューです。高山市への海外旅行者:高山市への旅行者数は2011年から増加し、2019年には初めて60万人を超えました。高山を訪れるとツーリストの数が飛躍的に伸びているとの印象を受けますが、実際は国内、海外を含めツーリストの数は劇的に伸びているわけではありません。2009年から2019年にかけての訪問者数は1.17倍です。しかし宿泊を伴う訪問者については海外のツーリストは4.16倍に増加しました。国内ツーリストがゆっくりと...
2020.09.07 04:55【訪日市場動向レポート8月号】~コロナ下でも続く、インバウンド施策~ を公開します。 内容は、訪日外国人観光客の数・消費動向、国内外の旅行関連のニュース。また、今月注目のニュースは、「百貨店、越境ECでチャンスを」「コロナ下でのインバウンド助成支援について」です。「訪日観光に関する情報を集めたいけど、そんな時間がない」「実際、いまの訪日市場はどうなっているの?」という悩み、疑問を持っている方は是非ご一読いただき、活用ください。ダウンロードはこちらから
2020.09.07 00:07グローバルレポート|10月に旅行ブーム、需要増を期待する中国のツーリズムGlobal Times 2020年9月6日「中国のハワイ」と言われている三亜ビーチから敦煌の莫高窟まで、COVID19パンデミックで大きく打撃を受けた旅行業界が再び国内で活気を取り戻している。海外旅行が未だに厳しく規制される中、中国人旅行者の国内旅行が人気となっている。業界関係者によると中秋節と10月の国慶節が重なる事で前年比90%まで回復が見込まれ、抑えられていた消費の活発化も予想される。中国北西部の甘粛省にある甘粛張掖国家地質公園は3月初旬に公園を再開したが、COVID19のため観光客はほとんど訪れることはなかった。しかし、今では客足が戻ってきている。「COVID19があるので国内旅行が安全に感じる」と河南省からの家族旅行のツーリスト。張掖市の旅...
2020.09.01 02:59グローバルレポート|カタールは旅行業界で「カタールクリーン」プログラムをスタート。ST(ショッピングツーリズム) 2020年8月30日 カタールの観光協議会(QNTC)は同国保健省と共同で全ホテルに対し、海外のツーリストを同国に迎えるに際して、「カタールクリーン」プログラムを立ち上げた。世界での最高の安全基準を検証して開発された「カタールクリーンプログラム」は同国の観光施設において厳しい消毒、衛生基準を確実に実行するものだ。テスト期間を経、プログラムは5月、6月とフェーズ1を終えて、検証、進化をとげ、現在はレストラン、ショッピングモールなどの業界にも拡大。最初のステージでは全てのホテルの従業員、ゲストが殺菌、消毒の基準に従わなくてはならない。政府のガイドラインに従いCOVID19の拡散を抑え、さらにはホテル個別の対策をとってゆく。こ...