2020.07.08 15:25国連世界観光機関(UNWTO)の持続可能な観光地マネジメント意見交換会に参加しました訪日外国人の旅行消費額は年間4兆円以上にのぼり、自動車産業に次ぐ産業として国も力をいれています。しかしながら、オーバーツーリズムや新型コロナ肺炎による影響など、観光は多くの問題を抱えています。 日本は世界基準の観光大国となるために、各地域で何をすればよいのか? その悩みを解決するヒントとして、2020年7月3日に奈良県コンベンションセンターでUNWTO主催「持続可能な観光地づくり推進国際ネットワーク(INSTO)等を活用した持続可能な観光地マネジメントの推進に関する説明会・意見交換会」が開催され、弊社より2名のスタッフが参加しました。
2020.06.27 04:16弊社代表がテレビ出演いたしました《出演情報》弊社代表が、6/26(金)19:00〜放送の 日経CNBC「夜エクスプレス」に出演いたしました。JSTOの動画企画「新しい旅のカタチ#TravelTomorrow」での27名へのインタビューを通して、ツーリズム有識者から得られた価値観の変化についてお伝えいたしました。▼「新しい旅のカタチ#TravelTomorrow」動画はこちらからhttps://jsto.or.jp/for-stores/
2020.04.06 04:30社内ミーティングの様子社内MTGで「テレワークを楽しく、上手に実践するコツ」を意見交換。「事前にレジュメを用意する」のほか、「無駄話、他人の雰囲気を感じるのも大事」という意見も出ました。そこで早速、みんなでTVランチタイムを楽しみました。
2017.10.24 00:00エグゼクティブプロデューサー横澤威留が取材を受けました取材先で出会う人、地域の文化、日常の風景に影響されながら、これからつくられていく地域移住の入り口をひらいていくWEBメディア「雛形」にて、弊社が手がけるTOKYOガストロノミーツーリズムおよび弊社エグゼクティブプロデューサー横澤威留が取材掲載されました。