価値創造事業

ロケットKAIROS(カイロス)2号機打上げで地域を元気に!

2024年12月14日に予定されているスペースワン株式会社KAIROS2号機打上げについて、USPジャパンは、地域の事業者・自然・歴史・文化資源などを活用した見学・観光ツアーを提供し、地域活性化を目指すとともに、ロケット打上げの成功を応援しています。

  1. ロケット打上げで来訪するゲストに地域の魅力を発信
    動画を作成し、地域内外100か所とWEBで発信
    ロケットKAIROS(カイロス)打上げ解説・地域観光紹介動画
    公式ガイドブックを作成し、見学場(来場者5000人)と観光案内所等で配布
    KAIROS 2nd Flight official guidebook
  2. 熊野の魅力を凝縮した特別・限定のロケット打上げ見学ツアーを開催
    自然・文化・食・体験を組み合わせた高付加価値ツアーを世界に向けて販売
    宇宙と大地を紡ぐ3日間の旅(550,000円)
  3. ちょっと贅沢、とても快適な特別観覧席を提供
    地域の商店、郵便局、就業継続支援施設などと連携。宇宙専門家や動画クリエイターなどの解説付きの特別観覧席をプロデュース
  4. 打上げをきっかけにシビックプライドを醸成
    ボランティア組織「和歌山ロケット応援団」をサポート
    和歌山ロケット応援団の活動に関するニュース
    ロケット打上げを応援する地域のお店から「来訪者特典」を募り、デジタルパンフレットとして提供
    カイロス応援!地元民おすすめ店(期間限定の観光客特典有り)
宇宙と大地を紡ぐ3日間の旅
観光客に人気の土産品開発をサポート
初号機打上時の映像(提供:スペースポート紀伊周辺地域協議会)

【実施時期】2024年12月

【クライアント名】自主事業(観光庁補助事業、協力:和歌山県、串本町、那智勝浦町、古座川町、スペースワンなど)

TOP